Blog

お客様に知っていただきたい情報を随時公開します

季節の旬や新メニューなどをご紹介していきますのでお客様必見

焼鳥屋を営業しながら、美味しい料理とお酒が楽しめるお店を探しているお客様に、一度読んでいただきたい内容を豊富に更新しております。店を運営する上でのこだわりや、その時期の旬の食材や新メニュー、入荷したお酒のことなどを記事にし、多くの方に伝えていくことを目的としております。皆様がもっと読みたくなるような内容で、読みやすい記事づくりを心掛けながら更新していきます。

その他、記事にして欲しい内容がありましたら、リクエストも受け付けております。

  • IMG_5953

    美味しい鶏レバーは鮮度と焼き方が大切!焼鳥...

    2022/08/27
    こんばんは。 焼鳥と日本酒は薬院の串皇、若大将のダイスケです。 鶏肝、鶏レバーを敬遠する人はとても多いですよね。特にちっさい子供には不人気な鶏肝はなかなか大人になっても克服しにくい食材の...
  • IMG_3053

    人気の『特製つくね』レシピは塩で決まり!焼...

    2022/08/27
     おはようございます。焼鳥と日本酒は薬院の串皇、若大将のダイスケです。  僕はよく焼き鳥屋の『つくね』を寿司屋で言う所の『玉』に例えることがあります。焼き鳥屋の若大将が寿司屋を引き合いに...
  • IMG_1850

    焼き鳥の王道は『四つ身』!焼鳥と日本酒は薬...

    2022/08/26
    こんばんは。焼鳥と日本酒は薬院の串皇です。  突然の質問です。焼鳥の串ネタで何が一番好きですか? 豚バラ?鶏皮?焼き鳥は串ネタの種類がたくさんあるので好みによっても分かれますが、大方、福...
  • 焼きとり 串皇

    串皇が考える美味しい炭火焼き鳥。焼鳥と日本...

    2022/08/26
     おはようございます。焼鳥と日本酒は薬院の串皇です。  しばらくの間、ホームページのブログやインスタグラム、フェイスブックなどの情報の更新をお休みしておりましたが、本日より情報の更新をして...
  • MIM00185

    美味しいお酒と美味しい焼き鳥。焼鳥と日本酒...

    2022/04/26
     こんにちは。本格炭火焼鳥串皇薬院本店です。 ゴールデンウィークが近くなってきました。今年のゴールデンウィークは少し飛石連休になっていますがお休みできる方は10連休というお話も聞きます。...
  • MIM00126

    鶏肉は肉汁を閉じ込める。焼鳥と日本酒は薬院...

    2022/04/18
     こんばんは。本格炭火焼鳥串皇薬院本店です。  炭火で焼き鳥を調理するときに気をつけていること、その一つが肉汁です。鶏肉には色々な部位があります。それぞれの部位に応じて特徴があり、素材に...
  • MIM00075

    美味しいパリパリ鶏肉の焼き方。焼鳥と日本酒...

    2022/04/17
     こんばんは。本格炭火焼鳥串皇薬院本店です。 日中は快晴の1日。舞鶴公園ではイベントが行われていたようで、多くの家族連れの方やカップルが気持ちよさそうに楽しんでいました。キッチンカーも来場...
  • MIM00097

    金曜はちょっとおしゃれな夜ご飯。焼鳥と日本...

    2022/04/15
     こんにちは。本格炭火焼鳥串皇薬院本店です。  週末の金曜日です。4月も折り返し地点にきました。ついこの間、入社式や、入学式のことをニュースで取り上げられていたのを記憶しています。新社会人...
  • 917283B2-E719-4FD6-A8C2-AAD6D5318D49

    季節の日本酒と美味しい焼き鳥。焼鳥と日本酒...

    2022/04/14
     こんばんは。本格炭火焼鳥串皇薬院本店です。 4月も中盤になり暖かくなってききました。桜の季節も終わる頃になると、気温も上がって初夏の陽気ですね。天気が良い昼間は薬院の街も多くの人が行き来...
  • 08F06500-EB8C-4184-8EF8-C8DBB781B7BC

    塩胡椒とタレで美味しい焼き鳥。焼鳥と日本酒...

    2022/04/13
     こんばんは。本格炭火焼鳥串皇薬院本店です。  焼き鳥は日本人の国民食といっても良いくらいメジャーな食べ物です。美味しい焼き鳥の味付けの代表が塩胡椒と醤油ベースのタレ焼きが2本柱ですね。新...
  • 6639F581-86D0-4AA9-B1F5-DFA6DB9BBC48

    焼き鳥の基本は塩焼きが美味しい。焼鳥と日本...

    2022/04/09
     こんばんは。本格炭火焼鳥串皇薬院本店です。 日本全国にはたくさんの焼鳥店がありまた、ここ薬院にも焼鳥店は多くあります。それぞれのお店が塩で味付けをしたり、醤油を基本としたタレで調味した...
  • IMG_4241

    地鶏の炭火焼きと本格炭火焼鳥。焼鳥と日本酒...

    2022/04/03
     こんにちは。本格炭火焼鳥串皇薬院本店です。  昨日、地鶏の炭火焼きをとあるお店に食べに出かけました。地鶏炭火焼鳥専門店です。そこは鶏肉のもも肉と胸肉をカットせずに一枚を焼くスタイル。網...
  • MIM00164

    福岡で本格創作焼き鳥を提供中!焼鳥と日本酒...

    2022/04/02
     こんばんは。本格炭火焼鳥串皇薬院本店です。 当店舗は焼き鳥の専門店です。そして炭火を使用して調理をするスタイル。店舗によって電気などいろいろな焼き台の種類を使用していますが、当店舗が炭...
  • MIM00061

    炭火で焼く美味しい鶏肉の焼き方。焼鳥と日本...

    2022/03/31
     こんにちは。本格炭火焼鳥串皇薬院本店です。 日本人のソールフードの一つ焼き鳥ですがみなさんどれくらいに頻度で食べに出かけていますか?今やセブンイレブンなどのコンビニエンスストアやスーパ...
  • MIM00064

    宮崎の地鶏炭火焼ランチを食べる。焼鳥と日本...

    2022/03/29
     こんにちは。本格炭火焼鳥串皇薬院本店です。 薄曇りの今日ですが、風もなくて花見するのに気持ちがいい1日です。近くの室見川は桜が満開でシートを広げている方もいらっしゃいました。コロナ禍で気...
  • IMG_5257

    鶏肉を簡単にコンフィにしました。焼鳥と日本...

    2022/03/28
     こんばんは。本格炭火焼鳥串皇薬院本店です。 本日、福岡は桜の満開宣言が出ましたね。あいにくの花曇りということでしたけれども花見ができる気温ではなかったのではないでしょうか?お弁当を片手...
  • MIM00184

    コロナ対策の中の歓送迎会。焼鳥と日本酒は薬...

    2022/03/27
     こんにちは。本格炭火焼鳥串皇薬院本店です。 3月も残り数えるほどになりました。色々な行事も終わって新年度に向けてお仕事をされる方も多いと思います。例年歓送迎会で賑わいを見せる飲食店。つい...
  • MIM00032

    さくらまつりでお花見とご飯を!焼鳥と日本酒...

    2022/03/26
     こんにちは。本格炭火焼鳥串皇薬院本店です。 昨晩は雨風が強くて怖い夜でした。二つ玉低気圧の襲来はちょっとした台風並みの破壊力があります。福岡の桜の木々も4割ほど咲いているようでまだまだ蕾...
  • MIM00097

    焼き方の火加減で変わる鶏肉食感。焼鳥と日本...

    2022/03/25
     こんばんは。本格炭火焼鳥串皇薬院本店です。 しばらく休業をしている本格炭火焼鳥串皇薬院本店です。本日も店舗の点検と業務のためにお店に入ってきましたが、天気も良かったせいもあって薬院界隈...
  • MIM00183

    日本酒と好相性、おすすめ珍味!焼鳥と日本酒...

    2022/03/24
     こんにちは。本格炭火焼鳥串皇薬院本店です。 日本三大珍味とい、うと『うに』、『このわた』、『からすみ』と言われています。うには生うにではなくて、塩うにのことを指すようです。基本的に塩辛...
  • MIM00138

    拘り福岡産白ご飯が美味しい店!焼鳥と日本酒...

    2022/03/23
     こんにちは。本格炭火焼鳥串皇薬院本店です。  毎日ご飯を食べていますか?朝はパン!っという方が増えていることをよく聞きます。私は毎朝食は少なくても2杯は食べています(笑)食べ過ぎですね...
  • 焼きとり 串皇

    拘り福岡産白ご飯が美味しい店!焼鳥と日本酒...

    2022/03/23
  • 焼きとり 串皇

    鶏胸肉で美味いヘルシーおつまみ!焼鳥と日本...

    2022/03/22
     こんにちは。本格炭火焼鳥串皇薬院本店です。 今朝は雨でしたが、雲が多いものの日差しも覗く1日となっています。気温はまだ少し低いので屋外へ出るとヒヤッとしますね。昨日近所の桜の木を眺めてい...
  • IMG_7471

    美味しくて人気のローストビーフ!焼鳥と日本...

    2022/03/20
     こんばんは。本格炭火焼鳥串皇薬院本店です。 今日は生憎の雨でしたが近所の保育園では卒園式が行われていました。そんな晴れの日のお祝いのご飯には子供の好きな料理が食卓に並びそうな光景が浮かび...
  • MIM00059

    無添加の天然だし。焼鳥と日本酒は薬院の串皇

    2022/03/18
     こんにちは。本格炭火焼鳥串皇薬院本店です。 日々生活をしていると暮らしの中でお出汁に触れる機会は多いですね。朝食のお味噌汁や、お昼ご飯の親子丼やカツ丼、うどんやお蕎麦のスメ、宴会の鍋、...
< 1 23 4 5 ... 11 >

NEW

  • 焼き鳥の鶏きもはお好きですか?焼鳥と日本酒は薬院の串皇

    query_builder 2023/07/28
  • 焼き鳥を美味しくする火加減!焼鳥と日本酒は薬院の串皇

    query_builder 2023/07/27
  • query_builder 2023/07/26
  • 夏は焼き鳥とビール!焼鳥と日本酒は薬院の串皇

    query_builder 2023/07/26
  • 焼き鳥の塩。焼鳥と日本酒は薬院の串皇

    query_builder 2023/02/03

CATEGORY

ARCHIVE

お客様に焼きとり 串皇についてもっと知っていただくために、スタッフによる記事を公開しております。焼き鳥の王道である、もも・ささみ・むね肉・レバー・手羽先などはもちろん、他では味わうことのできない、オリジナルメニューである、うずらの卵の燻製・鶏もも肉のバジルソース・ジャークチキンなどもご紹介しております。ご来店したことのない、初めてのお客様にも興味を持ってもらえるような内容づくりを行っております。

また、中央区薬院の居酒屋として、お酒の提供にもこだわっております。老舗店らしく、日本酒や焼酎のラインナップを豊富に取り揃えました。お酒に対してこだわりを持つ通の方にもご満足いただけるような内容になっています。他に、生ビールや梅酒、ハイボール等のご用意もございます。ご要望等がございましたら気軽にお申し付けください。喜んでお応えいたします。