お客様に知っていただきたい情報を随時公開します
夏は焼き鳥とビール!焼鳥と日本酒は薬院の串皇
やっと福岡も梅雨明けです。
例年、福岡では博多祇園山笠が終わる頃に梅雨明け宣言が出されるようですが、今年は例年より6日遅いそうです。梅雨が終わると夏本番です。夏のイベントといえば海水浴やバーベキュー、夏祭り、花火などイベントごとがたくさん。どこに出かけようかとても楽しみになってきます。屋外のイベントには屋台があるところも多くそんな屋台の一角には焼き鳥屋もあったりします。屋外では店舗と違って冷房などありませんから汗をかきかきお店の人が一生懸命、焼き鳥を焼いている姿に心を打たれます。そんな夏祭りなどの屋台で購入した焼き鳥をキンキンに冷えたビールで流し込むのはたまりません。テイクアウトとは違って。情景も相まって一層美味しく感じられるものです。お祭りやイベントで食べる焼き鳥も美味しですが、そんなお祭り帰りにも焼き鳥屋は手軽に通える飲食店の一つです。
ここ薬院六ツ角の交差点にある電光掲示板の気温計には連日30℃以上の数字が並んできます。コンクリートジャングルの外から半地下のお店に入ると、しっかりと冷房が効いた店内にとてもホッとさせられます。まずは、喉の渇きを癒すためにキンキンに冷えた生ビールを注文、出てきたビールを片手に一気に口の中に流し込むと喉がキーンと冷えて思わず美味いと言ってしまいますよね。焼き鳥も注文。基本的な焼き鳥の四つ身やつくね、きも、皮、バラなどをチョイスしてしばし待つこと10分弱。高温の炭火で焼かれ燻された焼き鳥が提供されます。当然のことながら熱々で表面は香ばしくて中はジューシーな焼き鳥が特徴の焼き鳥は口に含むと肉汁が一杯にひろがります。これをすかさずビールで流し込むと、焼き鳥の脂っ気を見事に切ってくれるんです。醤油タレの皮や鶏肝もコクもビールとの相性抜群。
日本人のDNAに刻まれているのかは分かりませんが、国民食の焼き鳥は夏はとても食べたくなる料理の一つに挙がります。美味しい焼き鳥を今宵はビールをお供にいかがでしょうか!
インターネットでの予約を始めました。ぜひご利用くださいませ。
https://umat-operation.com/rsv/?id=69626aa0-10f7-43be-9e30-9bb5aa1bbd75
【 8月の営業と臨時休業のお知らせ 】
8月13日(日)〜8月15日(火)のお盆期間中は休まず営業いたします。皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
また、8月7日(月)、8月21日(月)〜23日(水)は臨時休業いたします。悪しからずご了承くださいませ。
グルメ系YouTuber のわっきー様のチャンネルで紹介されました。
↓[わっきーTV]↓
https://www.youtube.com/watch?v=jGTPcFeFem4
焼鳥と日本酒は薬院の串皇
住所 810-0022
福岡県福岡市中央区薬院1丁目11番7号Sビル1階 電話 092-711-9446
NEW
-
query_builder 2023/07/28
-
焼き鳥を美味しくする火加減!焼鳥と日本酒は薬院の串皇
query_builder 2023/07/27 -
query_builder 2023/07/26
-
夏は焼き鳥とビール!焼鳥と日本酒は薬院の串皇
query_builder 2023/07/26 -
焼き鳥の塩。焼鳥と日本酒は薬院の串皇
query_builder 2023/02/03