お客様に知っていただきたい情報を随時公開します
串皇の情報を配信再開しました。焼鳥と日本酒は薬院の串皇
こんにちは。
しばらくお休みをしていましたが本格炭火焼鳥串皇薬院本店の情報配信を再開いたしました。InstagramやFacebook、Googleで見ることができますので、ご覧下さいませ。
さて、正月気分も抜けて本格的に薬院の街も動き出してきました。お店は正月の4日より営業を再開しました。お正月休み最後のご家族でのディナーや、仕事始めの最初の同僚の方との飲み会などで大変盛況となりました。ありがとうございました。 現在は入国規制も緩和され外国のお客様もご来店くださる機会が多くなり、和食のジャンルの一つである焼き鳥を提供できることがとても嬉しく感じています。コロナ以前に比べると、全く少ない組数ではありますが徐々に増えていってくればいいなと思います。
焼き鳥は承知の通り日本人にとっては馴染み深い身近な和食の一つですが、家庭ではほぼ作ることが難しい料理でもあります。それゆえ専門店がこれほど多く存在しています。特に全国的に見ても福岡は人口に対する焼鳥店の数が非常に高い街として有名です。 焼き鳥は串に刺した鶏肉を焼くだけのシンプルな調理法です。串皇の店舗では様々なこだわりを詰め込んで調理をしています。その一つに炭火を使用して焼き上げるということ。自宅では大量に炭を準備して火を起こすことは難しいのと、使用した後の炭の処理は大変です。専門店では炭を安全に取り扱いながら調理をしていくのと、特に大量に炭を使用して、線赤外線と高い温度で焼き上げていくので香ばしくジューシーに焼き上げていくことができます。この辺りが大きな美味しさの違いにつながります。炭火で焼くことのメリットは燃焼しても水分が出ないので焼き鳥の表面がカリッと香ばしくなります。そして、遠赤外線の力でふっくらと、高温で一気に焼き固めるので肉汁を蓄えた美味し焼き鳥に仕上がるのが特徴です。そして焼いているときの炭火に落ちた肉汁は煙になって串ネタに纏うので、より炭の香が香る焼き鳥に仕上がるのです。
炭火はとても扱いづらい燃料ですが上手に使えるようになると、食材をとても美味しくしてくれる素敵な調理道具です。
串皇で美味しい炭火焼き鳥をぜひご賞味頂きえれば幸いです。
※※※ お知らせ. ※※※
インターネットでの予約を始めました。ぜひご利用くださいませ。
https://umat-operation.com/rsv/?id=69626aa0-10f7-43be-9e30-9bb5aa1bbd75
グルメ系YouTuber のわっきー様のチャンネルで紹介されました。
↓[わっきーTV]↓
https://www.youtube.com/watch?v=jGTPcFeFem4
焼鳥と日本酒は薬院の串皇
住所 810-0022
福岡県福岡市中央区薬院1丁目11番7号Sビル1階 電話 092-711-9446
NEW
-
query_builder 2023/02/03
-
赤提灯と縄のれん。焼鳥と日本酒は薬院の串皇
query_builder 2023/01/27 -
新しい焼き鳥を求めて・・・。 焼鳥と日本酒は薬院の串皇
query_builder 2023/01/26 -
焼き鳥店のお料理とお席。 焼鳥と日本酒は薬院の串皇
query_builder 2023/01/25 -
焼き鳥のタレ。 焼鳥と日本酒は薬院の串皇
query_builder 2023/01/24